ピーススポーツ親子イベント♪

こんにちは!Uプロジェクト大西です☺

4月25日に小学生を対象に

『ピーススポーツ親子イベント』を開催しました♪

はじめてとなる今回のイベント!

テーマは学校体育でも取り組む

「てつぼう」「とびばこ」「なわとび」『楽しく』挑戦!

動き方のポイントやおうちでもできる練習方法もお伝えしました。

講師はいつもお世話になっている

ピーススポーツの笹岡しん先生

10組限定で募集をさせていただきましたが、

ありがたいことに20組応募をいただきました。

しん先生から「ぜひみんなに参加してほしい」とご提案いただき、

午前中と午後の2部開催に変更し、

20組のご家族に参加いただきました☆彡

『てつぼう』では、「にぎる」「ぶらさがる」

「上肢で支える」を意識して練習。

言葉で聞くと「難しそう、、、」と思いますが、

てつぼうにぶつからないようにくぐる遊びや、

ナマケモノやコウモリを真似してぶらさがる遊びをするなど、

楽しく取り組むことができました!

前回りをする前に練習する「つばめ」では、

腕をピンと伸ばすことが大切です。

肩に力が入ったり、回るのが怖くて背中に

力が入ってしまう子どもさんもいます。

いきなり前回りに挑戦するのではなく、

大人が前に座って「ここまで顔を近づけよう」と

子どもの顔の前に手を出してあげるなど、

スモールステップで少しずつ練習していきましょう♪

『なわとび』はまずまっすぐ跳ぶ練習からスタート!

姿勢をまっすぐにして跳ぶことで、

2回目3回目と連続でジャンプしやすくなるそうです♪

大なわでは、なわに当たらないように

走り抜ける遊びをしました!

短なわはすぐには跳ばず、

肩を回す練習や縄をリズムよく回す練習から挑戦☆彡

前跳びが上手に跳べる子もいれば、

前跳びは苦手だけど後ろ跳びが上手な子もいました。

後ろ跳びは自分の見えるところから縄を回せるので、

前跳びより「簡単だ!」と思う子どもさんもいるそうです!

まずは前跳びでも後ろ跳びでも

『できていることを褒める!!』ことが大切です☺

最後は『とびばこ』!走って、ロイター板でグージャンプの練習をしたあと、

カエルのポーズで足拍手や逆立ちじゃんけんで、

「手で体を支える力をつける」ことと

「手で体を支えながら足の形を変える」トレーニングをしました♪

開脚跳びの練習では「1、2,3!」のタイミングでジャンプ!

足を開くのが難しかったり、手で跳び箱をしっかり押すことが難しかったり、、、

それでもみんな嫌になることなく何回も何回も挑戦していました☺

何回も練習し、成功することができたお友達は

『できた!!』と大喜びでした☆彡

午後の部では「7段に挑戦したい!」と

言ってくれたお友達がいたので、

大きい跳び箱の7段に挑戦!

跳び越すことはできませんでしたが、

思い切り走って、跳び箱に跳び乗ることができました!!

そのお友達につられてほかのお友達も挑戦!

最後は「わたしもやってみたい!」と

保護者の方も挑戦してくれました☺

はじめてのイベントで、

至らない点もたくさんあったかと思いますが、

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

子どもたちの『できた!』と喜ぶ姿と、

保護者の皆様の『すごいね!』と拍手して喜んでくれる姿

見ることができ、私たちもとても楽しかったです♪

講師を務めてくださったしん先生もありがとうございました!

またよろしくお願いいたします☆彡

関連記事

PAGE TOP